フワちゃんがお笑い芸人のやす子さんへ「死んでくださーい」と誤爆ツイートをして、大炎上していますね。

どうやら今回だけでなく過去にも不適切発言があったようです
ネットではやす子さんを擁護する声と共に、過去にもあったフワちゃんのやす子さんに対する不適切発言が再び取り沙汰されており、批判の声は更に大きくなっています。



過去にもさり気なくディスっていたのね…
その中でフワちゃんが過去に投稿した、やす子さんは「flowのみで会話している」というツイートが話題になっています。
「flowのみの会話」とはどういう意味でしょうか?早速調べてみました!




「flowのみで会話」ってどういう意味?
フワちゃんが投稿した問題のツイートはこちらです。





文脈的に褒めてないのはわかるけど…これどういう意味だ?!
「flowのみで会話」の意味


flowという単語にはいくつか意味がありますが この場合は、“flow”=『流れ』という意味で使われていそうです。
つまり、「flowのみで会話」とは、
・うわべだけのテキトーな返答のこと
・定型文のような返答のこと
・微妙にかみ合ってない会話のこと
上記のような意味で使われていたと思われます。



なんか、フローチャートとかChatbotっぽいイメージかな?会話の中身はともかく、Aと聞かれたらBと返すみたいなプログラミングされた感じ?
確かに「大変なロケに行ってくれていつもありがとう」と言う声かけに対して、「フワさんこそいつもすごい元気でいてくれてありがとうございます!」というやす子さんの返答は絶妙にズレた返しだったかもしれません。
フワちゃんは「いえいえ、大丈夫ですよ!」「こちらこそいつも助けていただいているので!」等の答えが返ってくるかと思ったのかもしれませんね。
「flowのみで会話」どういう状況で使うの?使用例は?


実際に「flowのみで会話」はどういうシチュエーションで使うのか?使用例を見てみたいと思います。
「flowのみで会話」の使用例:①



今日めっちゃ天気良いよね!



ねー!天気良いの最高だよね!



天気いいとプールとか行きたくなるよね!



ねー!プール最高だよね!



え、とりあえず全部最高ってつけて返ってくる…flowのみで会話してるわ…
いかがでしょうか?なんとなく会話が続かないうわべだけの返しに感じますね。また、返事の仕方も定型に感じます。



わかる、別に悪いこと言ってないんだけどなんか心が通ってないあの感じ!(笑)AIなの?っていう…
「flowのみで会話」の使用例:②



最近悩んでてさ~



そっか、でも悩んでる時間もったいないよ!忘れよ!



うん、でも気持ちが滅入ってつい考えちゃうんだよね



笑顔で過ごせばそのうち悩みも消えるよ!笑顔に感謝だよ!



そ、そうだね…



まじflowのみで会話してんな~
いかがでしょうか?ポジティブな励ましで素敵なのですが、絶妙に本質を捉えていない印象を受けますね。会話をしている人の関係性にもよるかもしれません。



悩んでるときって状況によってしてほしい対応が違うから、毎回同じように励まされてもキツイかもしれませんね



励ましてほしいときもあればただ共感してほしいときもあるしね~こういうのってテンプレにできないよね
「flowのみで会話」の使用例をふたつ挙げてみました。意外と使用できるシチュエーションはありそうです。
今回のフワちゃんとやす子さんの会話がそうであったかは微妙なところですが、フワちゃんにとっては機械的に感じたのかもしれません。
やす子さんにとっては思ってもみない人から突然をお礼を言われてうまく返せなかったのかもしれません。



常に100点の返しはできないよね



まあとりあえずSNSみたいな公の場で言わずに、心でそっと思うような内容かな
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は炎上中のフワちゃんがやす子さんに対して使った、「flowのみで会話」というワードについてまとめました。



なんかさ、ラッパーとかヒップホップ界隈では超誉め言葉らしいよ?



ヒップホップにおいて“flow”とは、歌詞をどのようにリズミカルに配するか、その流れのことを指すようです



今回もそれの可能性は?



ないでしょ…
最後までご覧いただきありがとうございました!



