【理由3選】藤森慎吾の結婚相手は古谷未寿城で確定!?【画像あり】

4月に一般女性と結婚したことを電撃発表したお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さん。

お相手は元タレントでスポーツインストラクターの一般女性と明かされており、ネット上では『藤森さんの結婚相手探し』が加速したものの、有力な情報は掴めないままでした。

以前投稿した記事ではわからないままに終了してしまったのですが、今回『この方は…!!』という女性を遂に発見してしまいました!!!

ちょっと自分でも驚いてるんですが、これはほぼ確定なのでぜひ最後までご覧ください!

目次

藤森慎吾の結婚相手は古谷未寿城で確定!?

出典:サンスポ

藤森慎吾さんの結婚相手は古谷未寿城(ふるや・みづき)さんが最有力です!!!

大園桃子さん、Ranさん、稲田亜矢子さんでもありません!!

藤森慎吾の結婚相手は古谷未寿城で確定と思われる理由3選!

藤森さんのお相手が古谷未寿城さんで確定と思われる理由はこちらの3つです。

出会いのきっかけに、みちょぱさん・平成ノブシコブシの吉村さんが関係する

藤森さんが明かす結婚相手の情報と古谷さんのプロフィールが全て一致する

お料理上手である

それぞれ詳しくみていきます。

理由①:出会いのきっかけに、平成ノブシコブシの吉村さん・みちょぱさんが関係する

5月4日放送のTBS系「王様のブランチ」にて藤森さんの〝緊急結婚会見〟が行われた際、平成ノブシコブシの吉村さんが藤森さんと奥様と引き合わせたキューピッドになったと明かしました。

また、5月26日放送のTBS「サンデージャポン」に藤森さんとみちょぱさんが出演された際、藤森さんの新妻エピソードに続き、みちょぱさんが

出典:スポニチ

「奥様は知り合いで。お付き合いする前から知ってた。お付き合いするときも結婚するときも報告は受けた」

とコメントをしました。

藤森さんと奥様の出会いには吉村さんとみちょぱさんの二人が関係しそうです

そこでピーンときました

みちょぱさんといえば引き締まったお腹をまっすぐ貫くタテ線が有名です。みちょぱさんの通うジムについて調べてみたところ、

みちょぱさんの専属トレーナーである倉田さんの投稿にこんな動画が

みちょぱ吉村のマブマブTV「みちょぱが通うジムで吉村さんガチ痩せ計画」”

はい、出会いに関係する人、2人とも出てきたー!

みちょぱさんの専属トレーナー 倉田さんの経営するパーソナルジムに古谷さんのお名前が!

みちょぱさんの専属トレーナーである、倉田さんの経営するパーソナルジムのサイトをチェックしてみたところ

一名だけ女性のトレーナーの方が紹介されていました。

出典:TAIVI

ここで出てきたのが、古谷未寿城さんです

理由②:藤森さんが明かす結婚相手の情報と古谷さんのプロフィールが全て一致する

藤森さんは結婚相手の情報で以下の情報を明かしています。

元タレントでスポーツインストラクターの一般女性
・藤森さんより年下
・料理上手
・幼少期から体操を始め、五輪を目指していたことがある
・目鼻立ちのはっきりした顔
・ボディメイクに関する著書がある
・都内で女性に人気のパーソナルジムのトレーナーを務めている

古谷未寿城(ふるや・みずき)さんの経歴・プロフィールを見ると、

全ての情報が一致しています。

・1997年10月12日生まれ(26歳※2024年5月現在

・2歳から器械体操を始め、中学時代はオリンピックを目指し、東京都の強化選手としてトレーニングに励む

過去に芸能事務所「R・I・P」リップに所属

2021年4月にボディーメイク本を出版

元オリンピック強化選手、ボディーメイク本の出版などの細かい情報まで、完全に一致しているよ

これはもうこの時点で確定でしょ!?

理由③:お料理上手である

理由①②だけでもかなり信ぴょう性の高い情報かと思いますが、

藤森さんは以前ご自身のYouTubeチャンネルで奥様の好きなところとして、

「ありとあらゆる料理が上手でして、彼女が好きな理由の一つ。」

と語っています。

サラッと作ったお料理がとてもおいしいということで、奥様は相当なお料理上手であることが予想されますが、


なんと古谷さんのご実家は有名な割烹・京懐石料理店さんを営まれているそうです。

そのような素晴らしい食育環境で育ったということは、古谷さん自身もお料理が上手である可能性が非常に高いです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、藤森慎吾さんの結婚相手は古谷未寿城さんで確定!?な理由3選をまとめました。

はっきり言ってかなり自信あります!

可能性は非常に高いと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次